Read More音楽制作EqualizerEqualizer サックスレッスンでDAWを触っている時に興味を持たれるのが、EQ(イコライザー)です。楽器の音色を調整する時に使用するプラグインで、様々タイプのEQが発売されています。オーディオ製品やテレビ、ラジオ、スマホなど、身近なと...424
Read More音楽制作Finale 27Finale version 27 日本語版 Finaleの最新版「version 27」にバージョンアップしました。同時にmacOS Big Surへのアップデートも完了。今回は、Finaleが最新のmacOSに対応するまで1年。次期ma...927
Read More音楽制作SONY MDR-CD900STSONY MDR-CD900ST 音楽制作を始めた頃からずっと愛用しています。軽量コンパクトで装着感バッチリです。 音楽を聴いてテンションが上がるような音色のヘッドホンではなくて、完全にお仕事向き。レコーディングスタジオに行くと900STが...712
Read More音楽制作macOS CatalinaにアップデートmacOS Catalinaにアップデート 主要な音楽ソフトやプラグインがほぼmacOS Catalinaに対応したので、スタジオのMacをMojaveからCatalinaにアップデートしました。今のところ不具合なく動いてます。 今月は、外...324
Read More音楽制作Finale 26とBFD3Finale 26とBFD3 macOS 10.15 Catalinaが2019年10月8日にメジャー・リリースされてから半年。音楽制作用のmacOSはMojaveでアップデート待機中。 MakeMusic「Finale」とFXpansio...38
Read More音楽制作Waves Central 不具合?Wavesの新しいプラグインを追加したくてWaves Centralを起動したら、自動で最新バージョン(V11.0.55)に入れ替わってしまいました。 起動しただけなのに、ユーザーの意思確認なしでいきなりアップデート?えっ?? 嫌な予感が的...218
Read More音楽制作AKG K240 MKⅡAKG K240 MKⅡ ミックスやリスニング時に好んで使ってるヘッドホンです。 AKG K240 mk2は、セミオープンエアー型。外部への音漏れはありますが、スピーカーで聴いている時のような音源からの距離や空間を感じることができます。密閉...21